併設・関連施設

通所リハビリテーション誠愛

概要

通所リハビリテーションとは?

通所リハビリテーションとは、病状が安定期にある要介護(要支援)の方が病院や診療所、老人保健施設に通い、理学療法や作業療法など計画に基づいて必要なリハビリテーションを受ける介護保険における在宅サービスのひとつです。

通所リハビリテーションのイメージ写真1
通所リハビリテーションのイメージ写真2
通所リハビリテーションのイメージ写真3

通所リハビリテーション誠愛の特徴

セラピスト(理学療法士、作業療法士)を手厚く配置し、「外来リハビリの介護保険版」として病院での外来リハビリテーションと変わりない個別リハビリを実施しています(要支援の認定を受けられた方でも個別リハビリを行っています)。
またグループ訓練や利用者様自身で行う自主訓練を重視し、ご自分の心身の状態を把握していただきながら、日常生活をはじめとして多くの事をご自分でできるよう「しっかりリハビリ」を柱に援助していきます。
1~2時間と3~4時間の2つの提供時間により、利用者様の状況に応じたリハビリテーションを提供しています。

ご利用できる方

介護保険において要介護及び要支援の認定を受けた方がご利用になれます。

サービスの内容

  • 健康チェック(血圧、体温測定など)
  • グループによる体操(ストレッチング、軽運動など)
  • セラピスト(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)による個別リハビリテーション
  • 利用者様それぞれに状態に沿った自主訓練プログラムの作成と実施指導(バランストレーニング、
    トレッチング、筋力向上トレーニング、協調運動トレーニング、上肢機能トレーニング、
    日常生活活動訓練など)

※食事及び入浴サービスはありません。

利用定員

1~2時間/各20人  3~4時間/各50人

サービス提供地域(送迎範囲)

大野城市、春日市、太宰府市、筑紫野市、那珂川市
※当施設より車で片道15分程度の距離を対応しています。(詳細はご連絡下さい)

一日の流れ(例:3~4時間 午前の部)

来所(受け入れ、健康チェック)

8:50グループプログラム(ストレッチ、軽運動)

9:30休けい

9:40個別プログラム(セラピストによる個別リハビリ、自主訓練プログラム、帰り準備)

12:10帰所(送迎)

1~2時間の短時間通所について

プログラム1:個別リハビリテーション、自主訓練
プログラム2:集団リハビリテーション、自主訓練
※週1回プログラム1での利用を基本に、介護度に応じてプログラム2を週1回追加可能です。

ご利用料金

介護保険法に定められている料金の一割負担になります。

要介護の方:通所リハビリテーション

基本料金(ご利用1回あたり)

要介護度 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
1~2時間 339円 369円 400円 430円 462円
3~4時間 458円 537円 615円 715円 815円

加算料金

  • リハビリテーションマネジメント加算 … 340円/1ヶ月
  • リハビリテーション提供体制加算Ⅰ … 12円/1日
  • サービス提供体制強化加算Ⅰ … 18円/1日
  • 理学療法士等体制強化加算 … 30円/1日(1~2時間のみ)
  • 短期集中個別リハビリテーション実施加算 … 113円/1日(退院・退所日または初回認定日から3カ月以内)
  • 送迎減算 … 48円/片道(ご自身で来所またはご家族で送迎される方)

要支援の方:介護予防通所リハビリテーション

基本料金

要介護区分 要支援1 要支援2
1~2時間、3~4時間 1,768円 3,734円

加算料金

  • (介護予防)リハビリテーションマネジメント加算 … 340円
  • 運動器機能向上加算 … 232円
  • サービス提供体制強化加算Ⅰイ … (要支援1)74円 (要支援2)148円

※要支援の方は1~2時間、3~4時間共通。また利用回数によらず、1ヶ月定額の料金になります。

その他の利用料(3~4時間のみ)

日常生活用品代 1日につき30円(実費)

ご利用までの流れ

ご利用にあたっては要介護認定を受けていることが必要です。

1.見学や利用相談・お申し込み

担当のケアマネージャー、もしくは通所リハビリテーションの相談員にご相談下さい。
送迎やスケジュールを調整、調整いたします。

2.面談

担当医やスタッフによる面談を行います。

3.ご契約

通所リハビリテーションの内容や利用料金などをご説明いたします。

4.ご利用開始

内容や料金などにご同意頂いてから利用開始となります。